2022.08.10
今季のぶどう、りんごの予約販売を開始しました。商品の発送はそれぞれ収穫する頃になります。このホームページのショップからクレジットカード決済でご注文いただけます。複数のご注文の方は入力に手間がかかりますので、お問合せからメールでご注文をいただいても大丈夫です(お支払いは振込みになります)。
今年も皆様からのご注文をお待ちしております。
2022.01.01
謹んで新年のお慶びを申し上げます。今年も美味しいぶどうとりんごを皆様にお届けできるよう息子と一緒に頑張ります。皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 令和4年元旦
2021.10.23
お待たせいたしました。りんごおまかせ2種の発送を開始いたしました。農場主おまかせですので、何が届くかは箱を開けるまでのお楽しみ。ぜひ食べ比べてみてください。
2021.10.14
今年も神奈川県と福岡県の児童養護施設へシャインマスカットを寄贈し、ある施設の子ども達から手作りのお礼状が届きました。コロナ過のため食事の際は皆さん黙食なのだそうですが、笑顔があふれていたとのことです。
ブドウを喜んで食べている様子の写真とメッセージを見て、私自身が日頃の農作業の大きな励みになります。
今年も寄付を受け入れていただいた施設の皆様に心から感謝申し上げます。
〝情けは人の為ならず(やがては良い報いが自分に戻ってくる…)〟
2021.09.19
生育が遅れていましたが、シャインマスカットの発送を開始いたしました。1房1房熟し具合・生育状況を確認しながらの収穫・発送作業のため、皆様のお手元に届くのが少し時間がかかっています。
お待たせして申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。
2021.08.25
りんごの予約販売を開始します。商品発送は品種ごとに収穫時期が異なるため10月中旬~12月上旬頃となります。それぞれ予定数に達した時点で販売終了となります。クレジットカード決済以外のお支払方法、複数のご注文やご要望がある場合は、お手数ですがメールやホームページのお問い合わせからご連絡をお願いいたします。
2021.07.31
今年もぶどうシャインマスカットが順調に成育していますので、予約販売を開始します。
商品の発送は9月中下旬の収穫時期になります。
予定数に達した時点で販売終了となります。クレジットカード決済以外のお支払い方法、複数のご注文やご要望がある場合は、お手数ですがメールやホームページのお問合せからご連絡をお願いします。
2020.12.07
今年ご注文いただいたリンゴの発送はすべて完了し、今年のブドウ、リンゴの収穫・販売・発送はすべて終了しました。
これから畑は冬支度へ…来年も良い品をお届けできるよう、皆様にお気に入りのお取り寄せ農園(御用達)としてご愛顧いただけるよう精進していきます。
2020.12.04
神奈川県座間市、静岡県静岡市、焼津市の児童養護施設(計3施設)の子ども達へリンゴ(サンふじ)を寄付しました。子ども達の手作りのお礼状をいただき、私自身の大きな励みになりました。寄付を受け入れていただき心より感謝申し上げます。
2020.10.13
農業を始めたらやりたかったこと…児童養護施設への寄附でした。現金の寄附は経営が軌道にのってからとして、まずは生産品の寄附から…
神奈川県座間市にある児童養護施設へ、シャインマスカットを寄附しました。
児童養護施設は親の離婚や死別、虐待など様々な事由で保護者がいない環境の子供達が共同で生活する施設です。
この施設は下は5歳から18歳まで約45人、約半数が幼稚園児と小学生とのこと…。これからも毎年、子供達に美味しいブドウやリンゴを送りたいと思っています。
一口食べた瞬間に笑顔になる…そんな子供達の笑顔を思い浮かべることで、私自身も励みになり、雨の中の農作業でも頑張れます。寄附を受け入れてくれた施設の皆様に本当に感謝です。
私一人で日本全国にある児童養護施設すべてに送ることはできませんが、少しづつ寄附を広げていきたいと思っています。
2020.10.09
須坂市と須坂グリーンツーリズムからの依頼で、京都宇治市の中学生修学旅行団体の農業体験を受け入れました。
今回はリンゴの葉摘み作業と収穫体験。前職でグリーンツーリズムに関わっていた経験を活かして、子供達の旅の想い出に残る演出ができたと思います。
みんないい子達ばかりで、帰宅してからホームページを見てくれたようで、御礼メールや(人生初めての・・・)手作りアップルパイの写真など嬉しいご連絡をいただきました!(笑)
子ども達が成人になっても長野県のりんごのことを思い出してくれたら嬉しいです。
2020.10.01.
信州高山温泉郷・七味温泉の旅館「ホテル渓山亭」さんで、宿泊客の食事の際のデザートとして、当園のシャインマスカットを提供していただきました。
調理責任者のご判断で、素材の味そのままを楽しんでいただくことになり、他のデザート食材と合わせて調理することをせず、そのまま生食で提供いただいています。
2020.09.23.
食品通販大手のオイシックス・ラ・大地のバイヤーさんと先日商談してぶどうの圃場を視察していただき、会員向けに販売する冷凍ぶどう用として、当園のシャインマスカットの提供を始めました。
将来的に六次産業化に関われるよう、取引先を増やして自分が生産する農産品の品質価値をあげていきたいと思います。
2020.08.13.
静岡県富士市にある日本料理店「佳肴 季凛」(かこう きりん)さんで、コース料理で提供するデザートのアイスが数種類ありますがそのひとつとして、信州須坂ゆうちゃんファームのりんご「シナノリップ」をお試しで使っていただきます。実食できるのは当分先のことですが、ふぐ料理や小会席、団体用のイステーブル席もある超お薦めのお店です。自分へのご褒美として…接待など大切な人との特別なお食事などにぜひどうぞ!(^_-)-☆
「佳肴 季凛」